たまのおいとま

めぐりあわせのおかげで海外でしばしおいとまいただくことになった会社員の冒険と発見と悟り

AIと仕事する未来 ①

私は今財務や経理に関する仕事をしているのですが、この間仕事中に同僚とこんな会話になりました。

 

「私もっと単純な仕事がしたいわ~」

「いや、システムが入って楽になるっていうことは、単純な仕事が減って、複雑な仕事だけが残るってことなんですよ」

 

ちょうど今頃の時期、3月締め決算だと、会計処理は煩雑になってきます。

 

何が起こるか一言で言うと、昨年度の費用の支払いと、今年度の費用の支払いとが混在します。

財務諸表は年度ごとに区切られて作成されるので、昨年度の費用については、昨年度の表に乗せないといけないし、今年度の費用については、今年度の表に乗せないといけないことになります。

 

それだけなら、この費用は何年度、というのを明確にすれば済みそうな話なのですが、ややこしいのは昨年度の費用を今年度に支払った場合です。

 

費用というのはそもそも、後払いすることの方が圧倒的に多いです。

例えば、3月に利用したサービスの代金は、その内容が確定してから4月末までとかの期限で支払いをすることになります。

 

年度をまたがなければ例えば、10月に利用したサービスを、11月に支払う、ということで同じ年度内に費用が発生して、同じ年度内にお金も減る、ということになって、両方のことが同じ年度の財務諸表に載るので1枚の伝票で済みます。

 

でも、年度をまたいでしまうと、3月に費用が発生したから、それは旧年度の財務諸表に載せないといけないけど、4月にお金が減ったから、そっちは新年度の財務諸表に載せないといけない、ということになり、1回の支払いで2枚の伝票を作らないといけなくなります。

                               つづく